∴雑魚殲滅戦∴ |
![]() |
||||||||||
・バトルフィールドは各部屋多少の差はあるものの、基本的にデカイ一つの大広間です。 部屋の中央には第一陣の雑魚敵の群れがウロウロしています。 ・各PTの基本的な位置取りですが、 壁を背にして左から 殲滅1 殲滅2 遊撃・黒PT 殲滅3 殲滅よん?といった具合に ↓の図のように展開して下さい。 ![]() ・殲滅1・4には竜を編成します。 ・殲滅2・3は青魔の防御下げるアレ(名前失念)を撒いてもらいます。 ・遊撃・黒PTは比較的自由に動き回って、各殲滅PTのサポート・寝かし等をやって下さい。 ★位置取りの注意点《重要》 @:各殲滅PTは隣PTの範囲攻撃をもらわない様、距離を取って下さい。 A:戦況により大きく移動するとは思いますが、 雑魚敵が少なくなってきたら後ろの壁に移動しつつ戦ってください。 ※雑魚第1陣が全滅すると、すぐに第2陣が(場合によって第3陣とボスも)沸きます。 その時真ん中で戦っていると、感知→タコ殴られコースです。 |
||||||||||
![]() |
||||||||||
・基本的に釣ってキープしている敵をターゲッターが抜いて殲滅の繰り返しです。 ・殲滅速度を競う乱戦メリポとでも考えてくださいw |
||||||||||
・@釣り | 作成中 |
|||||||||
・A抜き | 作成中 |
|||||||||
・特殊1:ミミズ | ・ミミズは移動しないので、そのまま突っ込むとガ系が沢山来ます。 そこで、下記の方法を試して見ます。
|
|||||||||
![]() |
||||||||||
・殲滅PT | 作成中 |
|||||||||
・遊撃PT | 作成中 |
|||||||||
・黒PT | ・殲滅戦では、主に釣ってきた敵の寝かしキープをしてもらいます。 ・手の空いたときには、タゲを取らない程度に 殲滅PTの殴ってる敵に精霊を叩き込んだり、スタン支援をしてください。 ・ガ系等のヤバイ魔法やアビは、間に合ったらスタンで止めてください。 |
|||||||||
・囮PT (検証中) |
・ちょっと特殊なPTです。ナイト・赤・白の3名で編成します。 ナイトはエクスイージスのHieroさんにやってもらいます。 (Deathpotとガチでやって、生き残ってるのは確認しました。) ・やる事ですが、雑魚絡まれ釣りの黄色キープです。 他のメンバーはプガなどを入れないように気をつけてください。 ・ターゲッターは黄色で絡んでる敵を抜いて、自PTにつれて行って下さい。 ・このPTが機能できれば、黒PTは寝かし役から解放されるはずです→殲滅力UP! ・これはHieroさんの申し出でやることなので、自分は強要してませんよ?してませんってば!w |
|||||||||
![]() |
||||||||||
・リーダー | ・PTメンバーを入れ替える事が出来るポジションです。 ・戦闘不能時はこれらの操作が出来ないので、基本的にPTの赤or白さんにやってもらいます。 ・詩人やコルセアを入れ替えて、ソウルマチマチメヌメヌ等をする際、迅速に入れ替えが出来るように 下記のマクロを準備してください。
・入れ替え対象のメンバーは、キックされたからって怒っちゃいけませんよ!(゚∀゚) |
|||||||||
・ターゲッター | ・ターゲッターは、PTの戦う相手を決めるポジションです。 基本的に挑発持ちのジョブの方にやってもらいます。 ・誰よりも早く抜刀して挑発、PTのアタッカーに戦う相手を教えてください。 ・次の敵を決めかねてウロウロしてしまうと、その間PT自体が戦力として機能しなくなります。 素早い判断を心がけて下さい。 |
|||||||||
・アタッカー | ・ターゲッターの決めた敵を全力で殲滅してください。 ・ターゲッターが次の敵に移りやすくするために、タゲはぶん取って下さい。 ・間違って他の敵を殴らない為に、下記のアシストマクロを準備してください。
|